いちにち

amitsuka.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 06月 06日

大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編

大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7175741.jpg
ど〜も嫁です。5/28(土)~29(日)の1泊2日で
カッチャンと涸沢宴会山行に参加した2日目のレポです♪



♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 










《 5/29(日) 》

この日は希望者のみ涸沢岳へ。衝撃の指令は《3時出発っ!》。
私ひとりで起きれるか心配したけど、自然と2時に起床。やれば出来る子。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_783635.jpg
今回は男女別の部屋割り。女性部屋は2段ベッド式のほぼ個室状態。
ひとり一畳程の完璧な空間があり、快適に過ごせました。

という事で、私のアモーレ❤とは出発まで別行動でした。愛媛の星・長友選手、おめでとう!

そのカッチャン、「今回は星空を一杯撮るんだ♪」と山行前から張り切ってたのに、
只の酔っ払っいに成り下がり、全く撮影出来ず。こんなチャンス、そうそう無いのに。
かくいう私も呑み過ぎて後半殆ど記憶無し。。。
何か失礼な事をしてないか、言ってないか、心配。。。
嫌な思いをされた方がいらっしゃったらこの場をお借りしてゴメンナサイ。









3時を少し回って歩行開始!コチラは4時過ぎの写真。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_78466.jpg









まずはあの鞍部にある穂高岳山荘を目指す訳やけど、遠いな~。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_785648.jpg
先行パーティは無し。私達のみ。
薄っすら残っている、かなり締まったトレースにアイゼンを効かせて登高。








風も無く天気は良さげ。周囲がドンドン明るく赤く染まってきた♪月もクッキリ。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_79610.jpg









きら~ん♪4時半過ぎ、振り返るとダイヤモンド常念がっ!日本の皆様、おはようございます♪
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_791542.jpg
皆で足を止めて見入り、「最高やね~!」の大合唱。雪も締まって歩き易い。この時までは。







こちらはトップを行く今山行の副リーダー兼金庫番の健脚・越智さん。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_792432.jpg
越智さんと初めて会ったのは今年の3月、大平で。
越智姓=愛媛(今治辺り)なので「愛媛出身ですか?」と聞いたらドンピシャ。同郷人。
山好きが高じて、大学進学から長野に居るというお方。








太陽がグングン。皆さんもグングン。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_793391.jpg









こちらはセカンド、前を行くカッチャン。珍しく二日酔い。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_794327.jpg









私は二日酔いは全く無いけど、息が上がって超亀足。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_795466.jpg









こういう時の必殺技、以前、ここをカッチャンと登った時にも発動した、
[55歩戦法]を密かにやっていました。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_710497.jpg
[55歩戦法]それは・・・。
どんなに小股でも兎に角55歩進む。そして大きく20回深呼吸。
呼吸後は強い気持ちで即55歩進む、の繰り返し。
55歩の意味は[go!go!=55!]ただそれだけ。
歩数、呼吸数は状況に応じてちょっとキツメに設定を。なんじゃそりゃ。








5時半頃、穂高岳山荘に到着。
途中の超急傾斜と小屋前のトラバースがメッチャ怖かった。。。雪締まり過ぎ。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7101458.jpg
前を行くカッチャンでも四つん這いだったから怖さに拍車が掛かった。








程なく尾澤さん、大将、リーダーの3人が「腹減った~っ!」と雄叫びを上げながら到着。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7102665.jpg









ここで大休止。各々、涸沢ヒュッテのお弁当を食べたり、トイレに行ったり。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7103767.jpg
コチラはこれから向かう穂高岳山荘越しの涸沢岳。








カッチャンは毎度の小食ピヨっちで、何も食べる事なく、ご機嫌に一人でウロウロと写真撮影。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7104954.jpg









私は下山が心配で気分が超重かった。。。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_710582.jpg
それでも半分だけお弁当を流し込みました。








コチラは今回は行かない奥穂方面と月。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_711722.jpg
この右上の残雪のトラバースが短いけど嫌な感じ。








6時前、いざ涸沢岳へ。ノーアイゼン。皆さん、空荷で。
これは振り返って見た奥穂。さっきの残雪トラバースがやっぱ私には無理やな。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7111872.jpg
下山時、そこを歩いてるソロの人がいたけど、怖くて見てられなんだ。








6時過ぎ、《涸沢岳 3,110m》到着~♪笠ヶ岳がクッキリ♪
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_711281.jpg
笠ヶ岳といえば、笠ヶ岳山荘から見たスーパームーンは、私の去年の3大ニュースの一つ。








360度の大パノラマ~♪槍~北穂の大キレット。遠くには裏銀座と後立山。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7113899.jpg









写真はカッチャン任せの私でも撮ってしまう華々しい槍ヶ岳。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7114865.jpg









そのアップ。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7115815.jpg









ひときわ鋭角な白馬岳や双耳峰の鹿島槍ヶ岳。白馬より北を歩いてみたい。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_712885.jpg









鷲羽岳と黒い水晶岳(黒岳)。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7121897.jpg









大きな薬師岳。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7122827.jpg









カールが印象的な黒部五郎岳。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7123850.jpg









前穂、そして甲斐駒越しの富士さ~ん❤
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7124947.jpg









奥穂のアップ。山頂に人が見える。登頂おめでとうございます。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_713131.jpg









カッチャンがまた行きたがってるジャンダルム1回行ったし、もうええやん。。。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7131181.jpg
北が好き、南が好きとよく議論?されますが、やっぱ北アルプスは華やかで素敵ですね~♪
諸条件(天候、混雑、予算等)が揃うなら北アに通いたいけど、最近は足が遠い。一番のネックは混雑。








それらを眺める尾澤さん。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7132148.jpg
今回、痛めた足の調子が悪いのに気力で登った、私達にとってキューピットならぬ天狗様。








今回は6人での登頂(カッチャン撮影)。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7133149.jpg
本当はしいちゃんを含め、あと3~4人のメンバーが登っていたのですが、
雪の硬さに勇気ある撤退をされました。

私達も基本、明るくなってから行動するタイプなので、この雪の硬さは想定外。
もう少し出発が遅かったらこんなに怖い思いはしなかったんだろうけど。








東風が強くて寒かったけど、最高の天気♪
ただ前述通り、この時の私は下山が心配で景色は全く楽しめず。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7134360.jpg
今はこれらの写真を見ながら、テッキト~にご機嫌なコメントを入れていますが、
「ハヨ下山したい。かといって、まだ雪が緩まんから時間を稼いだ方がいいし。。。」と、
ひとり大変モヤモヤしておりました。








私とは真逆に超ご機嫌なカッチャン。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7135213.jpg
相変わらずこの狭い急峻な山頂をヒョコヒョコ動き回ってました。見てる方が怖い。








ゆっくり景色を堪能し、さ、山荘に戻りましょう。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_714183.jpg









6時半過ぎ、いよいよ核心の下山開始。メッチャ急なんよね。。。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7141052.jpg
カッチャンに「アイゼンの爪を信じて」と声を掛けられたけど、
不安なんはアイゼンではなく、自分の不注意なんですけど。。。自分が一番信用出来ない。








伝わるんかな、この斜度。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7142125.jpg
幾分雪が緩んでいるのが救い。とにかく一歩一歩慎重に。








絶対コケる訳にはいきません。私の力量では絶対止まりません。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7151065.jpg
アイゼンを引っ掛けない様、安全地帯まで慎重に慎重に。








ヘッピリ~。後ろで笑われよる。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_715255.jpg









この後、自然落石が発生。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7153515.jpg
後ろの大将が「らぁーっくーっ!!!」と大声を上げたので慌てて振り返ると、
物凄い勢いで、恐ろしい音を立てて、直径20cm位の岩が目の高さ位を、私の右に左に、
3個?もっと?飛んできました。
上から見ていた尾澤さんは「雅美ちゃんの頭の上を飛んで行った」と言った程。それはない。
幸い何事も無かったけど。。。今後、ヘルメットは要るよ、カッチャン。








7時を回る頃には雪も緩んできて、登って来る人の列も多数発生。
山頂に行かなかったメンバーも、小屋食を終え、尻セード目当てに行ける所まで登っていた模様。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7154542.jpg
で、私。バーゲン品とはいえ、カッパのズボンは新調したばかり(使用2度目)なので、







尻セードはせんつもりが、カッチャンにつられてご覧の通り。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7155542.jpg
ただ、ピッケルでブレーキをかけたけど、かなりスピードが出てちょっと怖かった。








尻セード効果もあり、ヒュッテはすぐそこ。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_716481.jpg
左は越智さん。「早かったね~」とでも言ってるのかな?








穂高岳山荘から涸沢ヒュッテまで、下山は約1時間。雪だと早い早い。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_716134.jpg
と、ここでカッパのお尻が20cm位、思いっ切り破れているのに気付き。。。
大ショックやけど何かの身代わりになってくれたと思ってカッパに感謝してます。
また千代子(シール貼まくり)になる。。。

学習したのは尻皮の使い方。
尾澤さんに「尻セードは尻皮の裏表を逆にして滑るもの!」と教えてもらいました。
それを早く言ってよ~!勉強になりました。来季からそうします。
ちなみに尾澤さんは今回その尻皮を忘れてきたという。








怖い思いはしたけど無事に下山出来て、お先に「ちゅい~っす!」。まだ8時前。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7162327.jpg








カッチャンはようやく朝食。涸沢ヒュッテのお弁当。ビールと供に。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7163395.jpg









皆さんも下山してきて祝杯。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7164278.jpg
大将は「今回で登頂は最後。来年からは涸沢で宴会のみ。」と仰ってたけど、さぁ、どうかな♪








カッチャンと北穂。奥では尾澤さんが生足を出して治療中。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7165151.jpg
私達だけならこのままサッサと下山してしまうところ、
この後もか~なり自由時間があるので撮影タイムをば。








稜線では不安過ぎて写真を撮る気にならなかったので、唯一ここで。昭和な香り。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_717156.jpg









9時頃、急にヘリが。前穂の5.6のコルで?事故があった模様。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7171040.jpg
2人救助されたらしい。明日は我が身、気を付けねば。ね、カッチャン。








ヒュッテの方にご挨拶をして、9時半頃、列をなして下山開始。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7172057.jpg









焼ける~。ジリジリ。でも天気に恵まれて良かった。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_717298.jpg









尾澤さんと大将。高校の山岳部時代からの仲間(先輩後輩)。濃い関係。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7173816.jpg
私達もこんな魅力的な包容力のあるデカイ大人になれるのでしょうか。もう十分大人じゃけど。








涸沢がドンドン遠くなる。やっぱ涸沢はいいよね~♪楽しかった♪怖かったけど。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7174723.jpg









今回は長野、埼玉、東京から集合した総勢19人の大パーティ山行。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7175741.jpg
こんな大人数での登山って経験あったかな?








思い返すと私は大昔、石鎚での雪山登山教室に何回か通ったので、その時以来。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_718881.jpg
カッチャンはこんな経験は全く無いそう。








たまにはこんな穏やか贅沢山行もいいね♪
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7181810.jpg









ほっかむり状態の私。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7182897.jpg
オバサン、案山子、キャディ・・・色々言われましたが、何か問題でも?








12時過ぎ、横尾に到着〜。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7183834.jpg









お待ちかねのビールと〜、
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7184722.jpg









ラーメン❤このパーティ山行ではこれがルーティン(料金込みツアー)なんだそう。なんて素敵な❤
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7185622.jpg
シンプルでアッサリすっきり美味しかった❤








途中、猿に威嚇されながらも、
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_719458.jpg









14時、徳沢に到着〜。こちらもルーティン。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7191391.jpg









こんな贅沢山行は我が家には考えられない。良かったね。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7192260.jpg









重い足取りであと2ピッチ(明神、上高地)。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7193396.jpg









ブヨにまとわりつかれながら16時、上高地に到着〜。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7194368.jpg









ここでも最後のルーティン。カッチャンはまたしてもソフトクリーム。私は牛乳。逆じゃがね。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7195348.jpg
この後はタクシーに分乗して沢渡へ戻り、集合場所だった松本合庁にて解散。

私達はすぐ高速に乗り、狭い汚いSA温泉で汗を流し、渋滞手前のPAで焼き魚定食を摂り、
10数kmの渋滞を抜け、22時過ぎに帰宅出来ました。
大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_7201378.jpg

大人の遠足 @涸沢宴会山行 Day 2 登頂編_f0016656_17141046.jpg
涸沢岳登頂では怖い思いをしたけど、楽しい大宴会山行に参加出来て良かったです。
大将、尾澤さん、リーダー、越智さん、ほか皆さん(スミマセン)、本当にありがとうございました。

自分達が若手に入る位なので、もっとゆっくりペースだと思っていたけど、
普段と変わらぬ感じ、いや、色んな意味で得るものも多く、楽しい山行でした。
というか、自分の両親と比較して、有り得ない体力の持ち主が多く、ビックリです。

ゆとり、余裕、包容力、気配り、挨拶、コミュ(呑み)ニケーション・・・。
上手く文章に出来ないので単語の羅列ですが、私達もかくありたいと思いました。かなり難しいけど。



で、昨日、梅雨入りした関東。
奥秩父へ節約山行に行く気満々でしたが、雨の為に断念し、午後から反省ジョグ&呑みの週末でした。
暫く鬱陶しい気候が続きそうですが《「梅雨の晴れ間」が日曜にドンピシャ》を念じて、
元気に過ごしたいと思います。念ずれば花ひらく!

以上、抜歯の済んだカッチャンに代わって、涸沢大宴会山行レポ2でした~。

by amitsuka1210 | 2016-06-06 22:46 |    ( 穂高連峰 ) | Trackback | Comments(8)
Commented by sasaki at 2016-06-06 23:19 x
初めまして、突然のコメントすみません。
いつもお二人の楽しいブログを読ませて頂いてます。
私も山女や涸沢ツアーは2年前に参加しました。本当に皆さんパワフルで、お酒飲みまくりでビックリしました。帰りの道中はすれ違った登山者に「酒くせ〜」と言われました(笑)
今年も行こうか迷ったんですが、他の用事もあり諦めました。お二人にお会い出来るなら行けば良かった‼
山女やさんにはよく行きますし、越智さんとも仲良くして頂いてます。
いつか会える事を楽しみにしています!
Commented by amitsuka1210 at 2016-06-07 19:27
sasakiさん、初めまして。嫁です。
こんな閲覧者の少ないブログにコメントくださって、
ありがとうございます。
山女や涸沢ツアー、参加された事があるんですね。
皆さん、ホント、凄いですよね〜。体力も胃も肝臓も。
一番驚いたのが、あれだけ外でワイワイ呑んで食べたのに、
ふっつ〜に小屋の夕飯も食べる事です。凄い食欲。
山女やさんはなかなか行けないから羨ましいです。
私達もいつかお会い出来る日を楽しみにしています。
Commented by chiaki at 2016-06-07 19:42 x
急斜面は登りは良いけれど、下りが..ね。
私も下りの事を考えると不安になります。
雪の穂高界隈は行った事がないけれど、比べものにはならないだろうけれど、私は槍の小屋の手前の急登や白毛門の下り、一の沢の下りも心配しました。

写真を見たら早く北アに入りたいなぁ...と思いました。
私も混雑がちょっと...なので穂高界隈はこのところパスしています。




Commented by amitsuka1210 at 2016-06-07 23:10
chiakiさん、こんばんは~、雅です。
そうなんです、雪の着き方にもよるんでしょうけど、
下りは怖いですよね。
chiakiさんはテン泊だったんですね。
最近、以前に比べて随分おとなしく?されてたから、
これを引き金にガンガン、テン泊に行きだすんじゃないですか?
またバッタリするのを楽しみにしています。
Commented by 越智 at 2016-06-11 17:04 x
いい写真沢山ありがとうございます。一部コピーを取らせてもらいました。小豆沢登登の写真は引き伸ばしてマイムームに飾っています。また、お会いできる日を楽しみにしています。
Commented at 2016-06-12 19:07
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by amitsuka1210 at 2016-06-12 21:25
越智さん、こんばんは。

この前は大変お世話になりました。
あんな大人数での賑やかな宴会登山は初めてだったので、すごく楽しかったです!

ちょっとまだ写真整理が出来ていませんが、近いうちにオリジナル写真を送りますよ♪
また、これからも宜しくお願いします。。。

越智さん、コメントありがとうございました。
Commented by amitsuka1210 at 2016-06-12 21:52
鍵コメさま、当ブログ写真を使用する事に関しては、一言声を掛けていただければ、ご自由に使用しても構いませんよ。
今までも、このような事が多々ありましたので、ご質問がありましたら気軽に答えますので宜しくお願いします。
でも、こちらから連絡する事はありませんので、そこのところのご理解お願いします。


<< 念ずれば花開いた♪ 奥秩父の秘...      大人の遠足 @涸沢宴会山行 D... >>