2009年 05月 10日
![]() 5月4日に雅ちゃんと行ってきたレポの北穂編です。 ![]() 奥穂ピストンでの北穂で、本来ならば12時出発くらいかなぁ〜・・・って思っていたけれど尻セード効果?か、思ったよりも早い9時半位に涸沢ヒュッテを出発しました。 ![]() 奥穂へは空身で登って、そして涸沢に降りてきてからの北穂への登り返し!気温も上がってきて雪質も腐ってきておまけに前日の宴会で荷物が軽くなったとはいえ、それらの条件に順応できていなくて身体が重い・・・ 今日は北穂の小屋まで行けばいいので、時間は充分あるしのんびり行こうね!・・・って雅ちゃんと話して北穂の急登を登って行きました。 ![]() 日差しは無いけれど、それまで日焼け止めを塗らなかったから顔が大変な事になって、鼻の下がヒリヒリして鼻がかめない状態。 唇もヒリヒリしての灼熱地獄に結構体力奪われちゃった! (でも、ヘタレじゃありませんから・・・) ![]() 奥穂の登りでは雅ちゃんが55歩作法を使ったみたいだけど、奥穂の登りよりも傾斜のきついこの場所では30歩戦法が限界! ![]() ふぅ〜! 時間もあるし休憩しよう! ・・・ってまめに休憩して、大平の尾澤さん直伝のガソリン注入って、休む度にバランタイン17年のスコッチを飲み干して空元気にエネルギーを注ぐ根っからの酔っ払い2人組♪ ![]() 上を見上げると先は長くて嫌になっちゃう! とにかく雪質は朝とは大違いで歩きにくい。。。 ![]() 東稜を登っている人。 ![]() 高度を増す度に傾斜がきつくなって、ある区間では30歩戦法が続かずに10歩戦法になるくらい、心臓破りの急登です! ![]() 雅ちゃんもかなりへばってました! この暑さの照り返しにこの雪質! そりゃ誰だってへばります! ![]() ところどころトレースが深くて歩きやすい所だあったけれど、下ってくる人が尻セードして、その歩きやすいトレースを消してしまう事が多々あり、ガックリとする自分。 ![]() 雅ちゃんは、気にしないで先に行っていていいよ! ・・・って言ってくれたので、自分も水分を摂り過ぎて小をしたかったけれど、こんな場所では隠れる場所が何処にもないのでテンパリ気味の自分は先を急ぎました! ![]() ゴジラの背? ![]() 結局バテながらもコルに3時間で着いて、ここにも人が居たのでバレない滝谷側の崖に隠れて身体を張った命がけの小を済ませて気分爽快! ・・・雅ちゃんを待ちます。 ![]() 雅ちゃん、もう少しだよ〜! ・・・と励ますけれど、かなり疲労していました。 ![]() ![]() 北穂滝谷のエッジの利いたこの景色も好き! でも穂高の中だったら自分は前穂からの全てを見渡せるスケールの大きい景色が一番好きかも・・・ 奥穂はインパクトに欠けるけれど、北穂は北尾根や滝谷、キレットが格好良く見えてここも好きです! ![]() 「えっ、こんなとこに小屋があんの?」 ・・・って驚く雅ちゃん。 彼女は南岳から奥穂までは未開の地で、北穂でワインを飲むのが夢♪・・・ってちゃんとワインを持参してきました! ![]() 今回は夜景を撮ろうと三脚を持ってきたけれど、夜は酔っぱらっているので、この場所で撮った2枚の為だけに重い三脚を背負っての登山という結果になってしまいました。 北穂(北峰だけど・・・)でパシャリと記念撮影! ![]() 北穂の小屋で受付を済ませて、防寒着を着込んで、まだ1時なのでやる事も無いし飲みますか! ・・・って槍を眺めながらの極上の宴会が始まりました。 ![]() 自分の日本酒と雅ちゃんのワインは雪の中に突っ込んで、まずはビールとスコッチで乾杯♪ 雅ちゃんのワインはカモノハシマークの入れ物に赤ワインを入れてきたので、パッと見、何かの輸血の血液じゃないか? ・・・と思わされました。 ![]() 宴会をやっている自分たちのすぐ下ではクライマーが雪壁を登ってきてます。 ![]() お酒が充分に冷えたので「磯自慢大吟醸」を頂きました♪ 雅ちゃんはワインで、自分は大好きな磯自慢で超大感激♪ 美味しく頂きました♪ 頑張って瓶で持ってきたので雰囲気はバッチシです♪ ![]() 結局、極上の宴会は消灯時間の9時か10時まで続きました! {憶えていないので・・・} でも、二日連続歩行時間よりも宴会時間の方が長い自分たちって・・・ ・・・周りからは単なる酔っ払いに見えるかも知れないけれど、極上の景色に極上のお酒と会話に至福の素晴らしい時間でした。 三日目はのちほど・・・
by amitsuka1210
| 2009-05-10 20:59
| ( 穂高連峰 )
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
![]() 日々の日記 by 克 カレンダー
カテゴリ
全体 いちにち 東北/北関東 ( 奥鬼怒 ) 上信越/谷川 北アルプス ( 後立山連峰 ) ( 剱岳 ) ( 穂高連峰 ) 南アルプス ( 甲斐駒:日帰り ) ( 甲斐駒:小屋泊 ) ( 南ア南部 ) 八ケ岳 奥多摩 奥秩父/奥武蔵 富士山/伊豆/丹沢 中央アルプス/木曽 西日本 お酒 カメラ ドライブ 家族/仲間 一覧表 タグ
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||