いちにち

amitsuka.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 11月 12日

秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)

秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21361930.jpg
ど〜も嫁です。11/9(日)にカッチャンと日本三大奇勝の表妙義(相馬岳)に行ってきました。
日本三大奇勝(日本三大奇景)・・・妙義山 (群馬県)、耶馬渓 (大分県)、寒霞渓(香川県(小豆島))




♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪










我が家にとってかなり貴重な先週の“2”連休は天気予報に翻弄され、山には行かず仕舞い。
なのでこの週は少々の天気なら山に行く気ミチミチ子でした。

勿論、雨には遭いたくないので、天気予報を調べまくり。
それで先週は思いっきり天気予報に振られたんですけど(怒)!

結果、荒船山(群馬県・日本二百名山)だけがAランクだったので、そちらに出掛ける事にしました。
って、ここで既に表題の妙義山と行き先が違うやん。










《 11/8(土) 》

19時過ぎ、会社から帰宅したカッチャン。
嬉し気に『雅ちゃん♪これ、はい、プレゼント〜♪♪♪』と紙袋を手渡してきました。
なにっ?誕生日は先月じゃったし。祝っていただく事は何もございませんが?

なんと、巷でいう《コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)》をくれたんです。ビックリ〜!





確かに最近、何度か口にしました。

1. 先々週の山は岩場が多く、待機時間が長かったので、
  『こなに待っとるなら、カッチャンを撮ったげれるんやけどな。』とか。

2. 先週の吉祥寺ジョグでカッチャンが電気屋のデジイチを触りまくってる時、
  暇な私はボンヤリとコンデジコーナーを見ていたのですが、ふと、
  『スマホみたいに小さくて押すだけ、ポケットに入るカメラは無いんかな〜。』とか。





それがこのプレゼント。聞くと、使わんレンズを数本処分してまでして買ったと。
正直、『え〜っ!!!大丈夫なん?』って。。。
カッチャンは常々、『カメラに興味を持ってくれたらプレゼントするのに〜。』とは仰ってましたが。









そんな事もあり、いつもより出発が若干遅れて20時半頃、自宅を出発したのですが、
車中泊地・甘楽PA(上信越道)に着いたのは22時前!早っ!!近っ!!
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21204917.jpg









毎度の寝酒を飲みながら、なんとっ!カメラのレクチャーが始まりました。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2121346.jpg
絞りがど〜のこ〜の、ボケ感がDonoCono・・・。ワ〜カリ〜マセ〜〜〜ン!!!
オマケに行き先を荒船山から妙義山にしようと言い出す始末。
しかしカメラを頂いた手前、むげにも出来ず。。。

ヘルメットも持っとらんけど大丈夫なんかいねと思いつつ、
カッチャンの言うがまま、急遽、行き先を妙義山にする事とし、23時就寝zzz










《 11/9(日) 》

4時半過ぎに甘楽PAを出発し、登山口最寄りの《道の駅みょうぎ》に着いたのが5時頃。真っ暗〜。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21211752.jpg
お初につき勝手も解らないので暫く待機。仮眠を取ったり、朝食を摂ったり。








6時前、明るくなってきたので《登山者専用駐車場》に車を移動。ガラガラ。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21213231.jpg
天気が悪そうやからかな。








6時過ぎの朝焼け。《朝焼けは雨》とは言いますが、果たして。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21214375.jpg
今回、二人共、おNEW時計を初装着した為、高度計の使い方が解らず、ここでモタモタして出発が遅れた。








まずは妙義神社へお参りに。立派なしだれ桜の下を通過。春にも来ないかんね〜。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21231936.jpg









立派やね〜!《総門》というんだそう。安永二年(1773)建造。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21233346.jpg









総門の近くにあった絵地図。ふ〜ん。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21234742.jpg
妙義山が載っている《西上州》というエアリア(地図)はコースが多い為か、細か過ぎて。。。
こんな方が解りやすいかも。








階段を登って、登って〜。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21235928.jpg









更に上の門(随神門)を目指します。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2124103.jpg









急やな〜。でも朝の空気が気持ち良い♪
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21241470.jpg









本殿にお参りを済ませ、本殿向かって右横の登山口へ。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2124262.jpg










上級者コースて。え〜のか、私ら。6時半過ぎ登山開始。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21243850.jpg









鬱蒼とした暗い細い、しかも意外と急な登山道を進むと、早速こんな鎖達がお出迎え。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21245459.jpg
とりあえずカッチャンを撮ってみた。なんてこた〜ない写真。。。
カッチャンは『被写体がド真ん中でツマラン写真』と思うんでしょうな。
え〜え〜、素人の私が見ても構図が悪ぅございますよ。









カッチャンが撮るとこんな感じ。ファインダー越しの色合いも秋ですね〜。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2125795.jpg









ふんむっ!使えるものは何でも使って。安全第一。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2125548.jpg









名物の《大の字》。何で《大》なん?
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2125551.jpg









《大の字》から振り返って見る景色。今から登る方面。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2126648.jpg









《大の字》を下るの図。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21261789.jpg









《大の字》を裏から見る図。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21263325.jpg









7時半前、《辻》を通過。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21271332.jpg









《奥の院》にて。鎖も枝も根も、使える物は何でも使って、ガシガシ登ります。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21272676.jpg









《見晴》から見る景色。アッチを見ても、コッチを見ても奇岩満載。面白い、カッコイイ景観。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21273811.jpg
この辺りで先行パーティと遭遇。








《ビビリ岩》に取り付いている先行パーティ。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21275233.jpg









カッチャンは相変わらずスイスイ登って行きましたが、私はかなりビビリました。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2128769.jpg









鎖があっても恐いもんは恐い。自分が信用出来んもん。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2129177.jpg
カッチャンのアドバイスを聞きつつ、慎重に、慎重に。
飴でも舐めときゃ、ちぃとは落ち着くかな。今度、試してみよ。









眼下の紅葉。白い《大の字》が見えます。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21291467.jpg









先行パーティ。(5〜6人)×2パーティが前を進んでいました。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21292589.jpg









私達みたいなチャラそ〜な登山者をどう思っとるやろ・・・と人目が気になる私に対し、
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21293880.jpg
カッチャンは我関せず。『このコースならヘルメットは要らないね〜♪』って。








それにしても紅葉が綺麗♡
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21295315.jpg
カッチャンは岩稜歩きが大好物なんで、妙義山に来たかったんやろけど、
標高的に荒船山は紅葉は終わってそうだから、今回は妙義山を選んだんだそう。大正解やったね♪








8時過ぎ、石碑のある《大のぞき》に到着。そこから見る《天狗岩》かな?
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21301589.jpg
故郷・石鎚山の天狗岳によく似とる。








ここで先行2パーティが譲ってくださったので、《滑り台状30m鎖》ってのを先に下降。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21303222.jpg









フリクションも効いて、始めは楽しく下っていたのですが、
最後の方は鎖に頼り切ってしまい、腕がパンプしそうでした。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21304544.jpg









後ろのパーティが下降中の写真。賑やかに下ってらっしゃいました。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21311247.jpg









真っ赤な紅葉。地面に這いつくばった小さな小さな可愛い紅葉が沢山ありました♡
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21312657.jpg









秋ですな〜♡でも小雨が降り始めました。降ったり止んだり。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21322341.jpg
実はここに来る前にルートロストし、私的にはかなり恐い状態に陥りました。
も〜っ!!頼むよ、カッチャン!!!








断崖絶壁を撮影中のカッチャン。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21323690.jpg









危ないけん、あんま端っこ行かれんや。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21335840.jpg
って、カッチャン!帽子がすんごい汗沁み〜っ!しかも半袖。ひえ〜っ!!








そんな“ばばこい”カッチャンが撮った写真がコチラ。ホント、凄くデッカイ一枚岩のよう。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2134764.jpg









9時過ぎ、相馬岳1,103.8mに到着〜♪表妙義稜線上の最高峰。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21341910.jpg
ここで大休止。各々、行動食を摂取。朝からおにぎり1個しか食べとらんけん、ペコペコ。








見るからに急峻な鷹戻し方面。地図をみれば危険マークだらけ。。。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21341861.jpg
カッチャンは何処まで行く気なんやろ。。。








するとカッチャン。
『雨も降ってきたし、今回は《堀切(ホッキリ)》迄にしようね。渋滞前に家に帰ろ〜♪』と。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21344741.jpg









へっ?!それでいいんですか♪?人も少ないし、雨もまだ大した事ないけど。
カッチャンの事やけん、一気に《鷹戻しの頭》を越えて《中ノ岳》に行く気やと思ってた。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2135038.jpg
そうと決まれば安全に早々に帰りましょ〜♪はよ帰って洗濯したいし♪








茨尾根(バラ尾根)の30mの鎖を下降。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21351731.jpg
大仏さんの頭の様な、コブコブっとしたホールドが沢山あるのが、この山域の岩の特徴なんかな。失礼?








紅葉が本当に素晴らしかった♪しかも私らしかおらんし。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21353153.jpg









うれっそ〜やね〜。ホント、この辺りは最高に綺麗でした♡
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21361930.jpg









とぅばらてぃ〜♡
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21363429.jpg









こんなに近くて(自宅から150km弱)こんなに素晴らしい景観で、スリルも味わえて。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21364668.jpg









コースも豊富やし、来年はもっとこの山域に通う事になるかな?
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21365995.jpg









中央道の小仏渋滞が関係無いけん、更にいいよね。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21371463.jpg









充分に目で秋を満喫♡
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2137320.jpg









若干、ルートロストもしたけど。色々思う事もあるけど。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21371546.jpg









実に楽し〜♡幸せじゃ〜♡
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21372684.jpg









《鹿窓(鋸岳)》の様なところを通過し、って行った事無いけど
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21373713.jpg









10時過ぎ、堀切(ホッキリ)に到着。ここからは《中間道》をハイキング♪
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21375119.jpg









『先に進みたい』という欲求をシャットダウンして、《中間道》を下っていると、
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2139913.jpg
稜線は次第にガスってきました。堀切で引き返して正解!








な〜に、急ぐ事は無いけん。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21393067.jpg









ごゆっくり撮影どうぞ。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21394362.jpg
私ですか?景色を撮る気は更々無いでございます。じゃって、カッチャン上手やし。








私はカメラでカッチャンの生態調査をしていけたらと。ま、スナップ担当という事で。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21393448.jpg









秋ですな〜♪
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21394536.jpg









森の明るさが全然違う。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2140533.jpg









どのコースを行くのか解らないけど、この紅葉を狙ってツアーも数組入っていた模様。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2141598.jpg
ドンドン登ってきました。写真には全く写ってないけど。








ご高齢そうな方の参加を見て感心しました。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21413253.jpg









私もあの歳まで元気に歩けるんじゃろかと。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21425693.jpg









あまり先の事を考えても仕方無いので、目先の事に励みまする。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21431144.jpg









『桜の里と石門の道』か〜。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21444216.jpg









また違う季節に来んとね。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21445538.jpg









ところで、花の名前を少しずつ覚えている私達ですが、
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21451085.jpg









今回、樹の名前も知りたいなあと思いました。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21452458.jpg









綺麗な葉っぱを見てもさっぱりなのは残念です。。。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21452230.jpg









少しずつ覚えていけたらな。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21454026.jpg









紅葉のトンネル。頭上も足元も紅葉。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2147938.jpg









いつも黙々と歩いて全く会話の無い私達ですが、
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21464541.jpg
珍しく二人で何度も『気持ちいいね〜♪』と言いながら歩きました。








本当に気持ちのいい紅葉の森歩きでした。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21463920.jpg









おっ!夫婦杉。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21471039.jpg









そして11時半、出発した神社の本殿に帰還。お疲れ様でした〜。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21472268.jpg









出発した頃は数組の登山者しか居ない静かな境内でしたが、
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_21473595.jpg
この時間になると七五三参りで綺麗に着飾った家族が沢山いらっしゃいました。








で、私達は下山後、道の駅を物色して山菜おこわ等を購入し、温泉にも寄らず、すぐさま高速にONっ!
椎茸が大きくて美味しそうやった〜♡買わなんだけど。

最寄りの上里SAで昼食がてら、それらを食し、14時半には帰宅した次第です♪
温泉を節約した分、某大手ハンバーガー店で初唐揚げを買って、帰宅後、“我が家ビアホール”を開店したのに不味かった。。。
この日一番の残念。コンビニのにしときゃよかった。









さて。

堪能した錦秋山行のレポをブログ主から依頼されてコツコツ打っている私ですが、
そのそばでカッチャンは暇を見つけては『雅ちゃん、あのカメラ、触ってもいい♪?』と。
はい、ど〜ぞ。

で、取説片手に『ふ〜ん』とか『へえ〜』とか仰っております。ま、そこまではえ〜ですよ。

でも更にそばにやって来て『これを押すとこ〜でね、ここを回すとこ〜なってね♪』って。
えらい多機能、高性能を教えてくださるんですけどね。
秋を求めて撮影山行 in 表妙義(相馬岳)_f0016656_2147484.jpg
うるさ〜いっ!!言うたやろ〜!?私が欲しい言うたんは、
『押すだけ、簡単!スマホみたいに小さくて綺麗に撮れるカメラ』じゃって!!!

でもまあ、せっかくなんでもうちょい貴方を撮って差し上げますよ。

by amitsuka1210 | 2014-11-12 22:29 | 上信越/谷川 | Trackback | Comments(2)
Commented by chiaki at 2014-11-14 18:27 x
妙義の相馬岳でしたか。
あの長い鎖は途中で嫌になりますよね~。
掘切で下って正解でしたね。

私は妙義山はソロでは行けないので、連れられて行っていたので...。
裏妙義もチムニーがあったりと楽しめると思います。
妙義山、西上州の山は、はまると病みつきにのなります。
Commented by amitsuka1210 at 2014-11-15 16:48
chiakiさん、こんにちは、雅です。
そうなんです、初妙義でした〜。紅葉が綺麗で良かったです♪
ほんと、西上州にはまりそうです。
今週末は裏妙義・・・とコッソリ思ってたのですが、
来週は山に行けないのでカッチャンはシッカリ歩きたいご様子で。。。
天気も良さそうだし、大展望を求めて今夜から車中泊で出掛けてきま〜す。


<< 初冬を感じて撮影山行 in 鳳凰三山      時間だけが過ぎ去った文化の日の... >>