いちにち

amitsuka.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 10月 17日

甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目

甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_027737.jpg
10月11~12日に雅ちゃんと行ってきた甲斐駒・黒戸尾根の二日目です。



甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_029680.jpg
二日目は、前日あれだけ飲んだにも関わらず二日酔いは無く、天気同様に気持ちの良い朝を迎える事が出来ました。

 不思議な事に、下界であれだけ飲んでいたら次の日は死んでいると思うけれど、この場所と空気が気分をクリアにさせてくれました。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0321049.jpg
出発は遅めの5時半。
横殴りの光線を浴びながら、寝起きの身体で山頂を目指していきます。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0334687.jpg
朝の光線と影。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0345077.jpg
こうやって早起きしての早朝の稜線歩きは日常生活からは全く想像する事が出来ないくらい神秘的な光景です♪
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0363589.jpg
照りつける太陽を浴びて、暑くなってきたので八合目で上着を脱ぎました。
 普通に歩いているけれど、今こうやって見返してみると凄いシチュエーションだったなぁ〜・・・って、記憶が鮮明に蘇ります。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0394179.jpg
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0395568.jpg
・・・振り返ると眩しいくらいの逆光でした。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0411151.jpg

 歩いていてもダイナミックな景色に飽きる事がありません。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0423742.jpg

 山頂手前。

 なんだかんだ言って息があがっていたかも・・・
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0432962.jpg
山頂はたくさんの人で賑わっていました。
 自分も含めてこの天気がもたらす素晴らしい景色に自然と笑みが浮かびます♪

 ・・・恒例のあっぷショット。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0455096.jpg
まずは北アルプスの槍・穂高。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0463558.jpg
この前は紅葉の見頃だった剱・立山。
 立山はかなり積もっています。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0474740.jpg
鹿島槍から白馬。
槍・穂高に比べてエライ積もりようにびっくり!
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_049070.jpg
八ッ。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0494723.jpg
仙丈。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_050134.jpg
塩見・赤石。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0525061.jpg
No.2の北岳。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0535023.jpg
まだ登った事がなくてバカにされるNo.1の富士山と地蔵のオベリスク。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0552586.jpg
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0554711.jpg
自然が作り出すアートな雲海は見ていて飽きる事が無いし、宗教色を感じる自然とのコラボに不思議な感覚を覚えます。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_0592459.jpg
昨日一緒に飲んだお兄さんにシャッターを切ってもらっていろいろ話しをしましたが、一緒に過ごした時間は大切な思い出です。
 類は友を呼ぶ?
・・・って言うのかな?好きでこういう場所に来る人は共に共通意識が根底にあるので、会った時点でハードルは取り払われているので自然に親しみを持って会話が出来ます。

 そういう面でも、自然って素晴らしい!

 ・・・・ってちょっとカッコつけてみた。。。

甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_155198.jpg

 あんまりのんびりしていると高速渋滞に巻き込まれてしまうので、山頂を後にして下山しました。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_172541.jpg
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_174165.jpg
神々の領域から徐々に人間世界へと下って行きます。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_192170.jpg
七丈小屋では、年配の方々のパーティーはやたらビールを買って、飲まずに安心して歩ける刃渡り地点で飲む!・・・ってみんな購入しているのを見て、自分と雅ちゃんもビールを購入♪

 ・・・っが、我慢出来ずにその場で乾杯をして気分よく下山して行きました♪
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_1132085.jpg
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_113378.jpg
ビール一杯位じゃ全然大丈夫!
・・・と言いながらも、もしもの時はシャレにならないし叩かれるのは自分たちなので責任持って慎重に下山。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_1155115.jpg
でもなんだか徐々にスピードアップしていって、負けず嫌いのスイッチが入ったのか、後ろを歩く雅ちゃんの足音のプレッシャーを跳ねのけようと自分もスピードアップ!
 途中から何かの競技じゃないか?・・・っていうくらいに根性入れて無言で下って五合目から2時間で下山。山頂から約3時間で下山。

 後で雅ちゃんに聞いたら、自分がスピードアップしたから遅れたら悪いと思って必死についていった!
 ・・・って。

 結局コミュニケーションを怠るとこういう結果になってしまうと反省。
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_12234100.jpg
甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1泊2日 2日目_f0016656_16294418.jpg

 この黒戸尾根を歩いていると、森に見守られてる感覚、山の神様に見守られてる感覚を全身に感じられて心地よく歩く事が出来る大好きな場所です。

 次は雪の黒戸尾根になると思うけれど、命宿る巨木や岩、甲斐駒ケ岳にまた会いに行きたいと思います。

 今回は天気に恵まれて素晴らしい時間を過ごせた甲斐駒・黒戸尾根レポでした。

by amitsuka1210 | 2009-10-17 01:36 |    ( 甲斐駒:小屋泊 ) | Trackback | Comments(0)


<< 長い夜のお供      甲斐駒・黒戸尾根 炙り祭り 1... >>